2018年9月20日(木) Taylor Creek Rest Area ~ Barrow Creek Hotel バロウクリークホテル
まだ若干雲がある。風もまだまだ向かい風やし。しかし朝の8時から10時くらいまでは静穏やのに、よっしゃ今日はイケルで!と思わせといて結局強風向かい風はやめて欲しい。いや、やっぱりやめないで欲しい。静穏な時間は必要。
登りが続くなあ~と思いながらやってきた頂上っぽいところ。
来た方はこんな感じ。
この先もこんな感じ。
さあお約束の看板撮影タイム。残り100キロ。
ティーツリーの頭文字でTTなのだが、確か韓国のアイドルグループでこんな指のポーズがあったような?
わからんやろうな~。
おお!こんどはティラミスやで!
まだ昼過ぎやけどバロウクリークホテルに到着。ツナサンドイッチ自前で食って逡巡した結果、今日はここまでとする。ここを逃すと次の泊まれそうな場所までまだ大概はしらなアカンから。なんか昨日もこんなこと言ってたか?
バーで泊まりの手続きをする。日本人か?と聞かれてイキナリいろんなグッズが出てきた。しかしここまできて新宿祭りとはのう~。
壁にはお金とか名刺とか学生証!とか貼り付けまくり。
このホテルは裏の空き地にテント張るのは無料。シャワーとトイレが必要なら5ドル。もちろん5ドル払ってカギをゲット。
まあまあの立地じゃないか?
トイレとシャワーも狭いながらキレイに整ってるし。
まあビールでも。お安いビールはどれかな?とご主人に聞いたら、どれでも一本8ドルだよ、と来た。
出ました!最高価格。8ドルかける86円は690円?ありえへん。テント泊は無料だけどその分ビールで取り返すよ~、ということか?まあそれもアリっちゃあアリかな。
しかしこんなに高いのにアボリジニのヒトビトはじゃんじゃん買ってじゃんじゃん飲んでる。どうなっておるのか?
今日はお米に合わせてオイルサーディンをあしらってみました~。やっぱ日本人は魚やな!!
走行 41キロ
以上
まだ若干雲がある。風もまだまだ向かい風やし。しかし朝の8時から10時くらいまでは静穏やのに、よっしゃ今日はイケルで!と思わせといて結局強風向かい風はやめて欲しい。いや、やっぱりやめないで欲しい。静穏な時間は必要。
登りが続くなあ~と思いながらやってきた頂上っぽいところ。
来た方はこんな感じ。
この先もこんな感じ。
さあお約束の看板撮影タイム。残り100キロ。
ティーツリーの頭文字でTTなのだが、確か韓国のアイドルグループでこんな指のポーズがあったような?
わからんやろうな~。
おお!こんどはティラミスやで!
まだ昼過ぎやけどバロウクリークホテルに到着。ツナサンドイッチ自前で食って逡巡した結果、今日はここまでとする。ここを逃すと次の泊まれそうな場所までまだ大概はしらなアカンから。なんか昨日もこんなこと言ってたか?
バーで泊まりの手続きをする。日本人か?と聞かれてイキナリいろんなグッズが出てきた。しかしここまできて新宿祭りとはのう~。
壁にはお金とか名刺とか学生証!とか貼り付けまくり。
このホテルは裏の空き地にテント張るのは無料。シャワーとトイレが必要なら5ドル。もちろん5ドル払ってカギをゲット。
まあまあの立地じゃないか?
トイレとシャワーも狭いながらキレイに整ってるし。
まあビールでも。お安いビールはどれかな?とご主人に聞いたら、どれでも一本8ドルだよ、と来た。
出ました!最高価格。8ドルかける86円は690円?ありえへん。テント泊は無料だけどその分ビールで取り返すよ~、ということか?まあそれもアリっちゃあアリかな。
しかしこんなに高いのにアボリジニのヒトビトはじゃんじゃん買ってじゃんじゃん飲んでる。どうなっておるのか?
今日はお米に合わせてオイルサーディンをあしらってみました~。やっぱ日本人は魚やな!!
走行 41キロ
以上