2016年9月28日(水)。
午前6時、笠沙恵比寿の桟橋を出航。雨予報やったが曇り空でスタートできた。
久々のベタベタの凪やで!風もほぼ無いけど機帆走4ノット。
今日は炊ける君で炊いたゆうさんの玄米ごはんとスープ。
7時間後、甑島(こしきじま)が見えてきた。
里港岸壁に係留。午後2時のことであった。
前回来たときも入った甑島館に行ったら温泉は6時からになってた。あわわ。
時間をつぶしてやっと温泉。はー、なんかの研修で泊まってる若者(20台後半?)がうざい。サウナのドア閉めて出て行けや!
目星をつけてたフェリーターミナルの喫茶でナマビとか。
帰りに学校がナイター照明で明るいから見に行ったら運動会?かなんかの練習をやってた。見てたらみさきちゃんも参加しとった。

拡大したからボケボケやけどみさきちゃん。
午前6時、笠沙恵比寿の桟橋を出航。雨予報やったが曇り空でスタートできた。
久々のベタベタの凪やで!風もほぼ無いけど機帆走4ノット。
今日は炊ける君で炊いたゆうさんの玄米ごはんとスープ。
7時間後、甑島(こしきじま)が見えてきた。
里港岸壁に係留。午後2時のことであった。
前回来たときも入った甑島館に行ったら温泉は6時からになってた。あわわ。
時間をつぶしてやっと温泉。はー、なんかの研修で泊まってる若者(20台後半?)がうざい。サウナのドア閉めて出て行けや!
目星をつけてたフェリーターミナルの喫茶でナマビとか。
帰りに学校がナイター照明で明るいから見に行ったら運動会?かなんかの練習をやってた。見てたらみさきちゃんも参加しとった。

拡大したからボケボケやけどみさきちゃん。