ヨッシー松田の人生は旅ブログ

2009年~2013年、日本全国自転車旅。 ブログ http://tabibito1.blog88.fc2.com/ 2013年~2016年 ヨットによる日本一周完了(ブログなし、フェイスブックのみ) 2018年7月~2019年1月、オーストラリア8000キロの旅。 2019年6月~、北中南米の旅開始。

2009年~2013年、自転車日本一周の旅。2013~2016、ヨット日本一周の旅。2018年7月~2019年1月、オーストラリア6ヶ月8000キロの旅。
2019年6月~、北中南米の旅開始。

2017年08月

見晴→尾瀬沼→見晴  ダブル不倫??

2017年8月27日(土)

向かいにテント張ってる50代くらいのカップルの会話が勝手に聞こえてくるのでしかたなく聞いてしまう。

くそモンベルの激狭一人用テントを2つ並べて立てている。

女性の方は敬語混じりで話している。

男「えっちゃんの旦那さんの仕事って~」

女「デンティスト仲間の~さんが~」

以上から推察すると歯医者とのダブル不倫カップルの山行のように見える。

日が暮れた頃、激狭テントに2人で入っていった。3分の1畳しかないのに!

たまに会話が無くなって静かになるのはナゼ?

かと思うと急に会話再開。中年同志で持続力がないのか?

疲れてるのに寝られへんやん。気になるやん。しかしこれ以上の展開はないと思われたので本気で寝るモードに入った。

P8276926


今日は足を休ませるために尾瀬沼までの往復だけにする。

P8276927


テントは立てっぱなしなので荷物も軽い。尾瀬沼までは徐々に登る。

P8276929


思ったより林の中を歩く感じ。

P8276930


P8276931


P8276932


P8276935


約1時間半で沼尻に到着。休憩エリアで持参のラーメン自炊。ちょっとだけあたりを散策してから同じ道を見晴に戻る。

P8276941


帰ったら速攻でビールタイム。山のルールに従い金で解決。

夕方は燧小屋でお風呂をいただく。500円也。金で解決。

不倫カップルは旅だったので今日はゆっくり寝れる。

明日はテントを畳み、富士見峠からアヤメ平経由、鳩待峠まで戻るのだ。

以上

尾瀬戸倉→鳩待峠→見晴キャンプ

2017年8月26日(金)

P8266846


5時に目覚めてしばらくすると予報通り雨になった。雲の流れが早いので一過性の豪雨と判断。

P8266847


止むまでぷらり館前で待機する。今日の予定は流星号と共に戸倉から鳩待峠まで上がり、そこに駐輪して尾瀬歩きに入る。尾瀬ヶ原を横断し、見晴キャンプ場までの行程なのだ。

P8266852


9時に雨が上がり、晴れ間も見えてきたので出発。実はこの時期は車やバイクの交通規制が行われていて、たいがいの人はここ戸倉の有料駐車場に車を置いて乗り合いタクシーやバスで鳩待峠まで上がる。

事前に観光協会に電話して自転車は規制期間中も関係なく鳩待峠まで上がれるし駐輪も一日500円で可能だと聞いてある。

P8266854


戸倉から津奈木までは地図読み通りたいした坂ではないので半分以上は走って上がれた。

P8266855


こういう名もない滝をじっくり眺められるのも自転車旅チャリダーの良いところ。後ろからは乗り合いタクシーのワゴン車や小型バスがバンバン追い越してゆく。

ロードバイクのチームも追い越してゆく。亀の歩みのヨッシーに対し、彼らは身軽なので一瞬でシュッと追い抜いてゆく。

P8266856


P8266857


津奈木の分岐点まで1時間半で着いた。一般車はここで規制されている。村のおっちゃんが監視小屋にいたが、ウツラウツラと船漕いでござった。ちゃんとしーやー!

P8266859


津奈木からはさらに道が狭く傾斜もきつくなる。完全に押したモードでしかもジグザグ歩きせんと上がれない。

P8266860


いくつものヘヤピンカーブを経て鳩待峠駐車場に11時50分到着。約3時間の登りでした。

駐輪スペースはどこかと係員らしきおっちゃんに聞いたらここは夜は誰もいなくなるし、もう一つ上の休憩所や山小屋のところのほうがいいんじゃないか?と教えてくれた。しかもそっちはタダで留めれる!3日間の予定だったから1500円の駐輪代が浮いた!!

P8266869


P8266872


売店のお姉さんに聞いたら鳩待小屋の裏に置いて良いよと教えてくれた。

P8266864


売店でビールの値段をチェック。ほぼ1・5倍になっとるな。

P8266865


どっかで見たデザイン。

広場で荷を広げ、持って行く物を選別してリュックに詰め替える。

P8266866


P8266868


休憩所内の食堂で娑婆の味を。ラーメンチャーハンセット1050円。

山には山のルールがある。今回はそれに準じて尾瀬歩きをしようと決めている。

すなわち、「たいがいのことは金で解決」。

P8266874


準備などに手間取って歩き始めは1時半になった。まずは鳩待峠から山の鼻までの下り1時間なのだ。

尾瀬は盆地地形なので、登山口というよりはまず下山口?からスタートする。帰りはその分また登り返さねばならない。

午前のチャリンコ3時間の登りでやや足に来ている。膝を痛めないように注意しながら下る。

P8266875


P8266876


ここいらはやっぱり人が多いな~。

P8266877


P8266878


コースタイム通り1時間で山の鼻に到着。

P8266881


カフェバーとかもあってにぎわっとる。町と変わらん。

P8266885


さあ!尾瀬ヶ原へ行こう!ここからは水平移動なのでやや楽できる。写真で見た木道の風景。

P8266887


P8266889


P8266890


P8266891


P8266894


P8266893


P8266896


P8266904


見晴が見えてきた。景色を見ながら2時間かけて到着。

P8266908


P8266909


キャンプの申し込みは燧小屋。一泊800円。ちなみに鳩待峠からの公衆トイレは全部チップ制。一回100円なのだ。山のルールに従い金で解決。

P8266911


キャンプ申し込み2泊分1600円。缶ビールは500のが600円!町の倍?

P8266912


ルールに従い金で解決!うまい!

P8266915


テントを立てラーメン自炊してたら夕暮れになる。空を見に出たらこんな感じ。

P8266917


P8266919


みんなも空を見上げてるのがなんだかおかしい。

P8266921


長くてヘビーな一日やった。明日は尾瀬沼まで往復する予定。

以上




日光湯元→金精峠→尾瀬戸倉 雨の峠越え

2017年8月25日(木)

P8256777


昨日と同じく朝食バイキングに潜入や。昨日は7時オープンと同時に行ったのにすでに10人くらいフライングしとる客がおったから10分前に待機。

P8256778


張り切って並んだ割に時間通りのオープンやった。なんじゃーい!しかしもう若いときのように元取るほどには食えんわ~。いままで元取って勝ってきた分これからは負けが続いていつかはトントンになるんやろうなあ。

P8256783


8時10分にQか村出発!親ヨッシー派のしんちゃんありまとー!また逢おう!

P8256784


今日の峠越えは標高差からしたらいろは坂よりは短い予想。わからんけど。すぐにQか村が眼下になる。

P8256785


ほぼ歩いて登る。1時間で100m上がった計算。

P8256786


まだ昨日よりは山が見えてるけどポツリと雨が降り出した。もう戻れない。行くしかない。

P8256787


本降りになってきたとき運良くトンネルに差し掛かって雨宿り。後ろから3人のチャリダーに追い越された。案外登りが好きなM系チャリダー多いな。

P8256790


いつまでも雨宿ってるばやいじゃない。小降りになったとき思い切って出発。すぐにまた道標。100m上がった。たぶんあと100mかな?

P8256791


湯の湖が小さくなっちゃった。

P8256794


さっき雨宿りしたトンネルが下に見える。ぐるぐる回りながら上がって行くのだ。

P8256802


岩肌の荒くたい山が見えてきた。なんとなく峠のゴールっぽい。

P8256809


やったーーーー!金精トンネル。

P8256811


標高1843mを制覇。やっぱし感覚的にはいろは坂の半分くらいの登りやったと思う。時間は3時間かかった。

P8256813


思いに耽りたいところやが雨模様なので先を急ぐ。

P8256817


トンネル反対側はもう群馬ケーーーーン。予想通りこっちのほうが雨足強い。下りでスッ転ぶのは絶対に避けたい。日光並木道子の転倒がトラウマやわ。

P8256818


じわじわ下って菅沼、そして丸沼で休憩。

P8256822


P8256821


気温が高いので濡れてても寒くはないがテンションは低い。

P8256827


なかなか自転車ごと休める場所がなかったが、片品村に入っていい東屋発見。

P8256829


自作のQか村弁当がうみゃい!

P8256830


まったりしててふと見上げたら絶賛蜂の巣作成中やん!あぶにゃーい。

このさき片品村の高瀬と言うところまではずっと下り。尾瀬に行きたいのでそこからまた登り返して尾瀬戸倉というところまでが今日の予定。もうけっこうクタクタやけど。

P8256833


尾瀬戸倉のぷらり館に5時到着。よーがんばりました。入浴500円。

P8256834


Googleストリートビューに写ってたキノコみたいなんはこれか。ここでも寝れそうやけど明日はアサイチに雨降るみたい。

P8256845


なので屋根の大きいぷらり館前で就寝。

以上

湯元もケッコーコケコッコー!

2017年8月24日(水)

P8246762


やっぱ5時には目が覚めるなあ。朝日が当たって虹が出ておる。

P8246764


しんちゃんの計らいで朝食バイキングに参加。バイキングと言えば別のQか村に地球倶楽部スキーツアーで泊まりに行ったとき、ヨッシーが甘エビばっかし大量にお代わりしてたらしんちゃんがニヤニヤしながらやってきて、「もうそろそろ甘エビはいいんじゃないですか?」とか「食べ過ぎは体に良くないですよ」とか突っ込み入れに来たことを思い出す。

P8246765


さっきの虹は雨の兆しやったわけで、ジャカスカ降ってきたやーん。今日は金精峠越えして群馬県側に入らねばならぬ。早く出て早く峠を越えたいのだが、結局10時過ぎまで雨が降り続きタイミングを失った。しんちゃんも出発延期に賛成してくれて連泊決定。

P8246766


P8246767


ところがテントはお客さんが入るので代わりにあてがってくれたのは売店の片隅。ぜんぜん良いですけど!雨もしのげるしコンセントもあるし!

P8246768


午後から晴れてきたので足慣らしを兼ねて湯の湖一周コースを歩く。

P8246769


P8246770


けっこう歩いてる人と会う。しんちゃんは毎日歩いて一周を日課にしながらゴミ拾いもしているとか。

P8246771


P8246776


綺麗に晴れて来やがって。明日も頼むよー太陽さん。

金精峠側から降りてきたと思われる旅チャリダーを道ばたで発見。広島の大学サイクリング部の夏合宿だとかで、聞いたら部員70人くらいおるらしい。え?自転車って若者に流行ってんの?たぶん弱虫ペダルの影響じゃないすかね?ほんとかよー。

さすがに70人が連なって走るとえらいことになるので、10人ごとのグループで計画を立てて走り、ゴールの日と場所だけ合わせて旅を締めくくるんだとか。そんな旅もええなー。

またQか村で温泉入りまくって売店でごろ寝。

以上

日光→日光湯元  いろは坂攻略&Qか村泊

2017年8月23日(火)

いよいよいろは坂を上がるときが来た。住み慣れた感のある橋の下を離れるのはちょっとさみしい。

P8236668


ご飯食べてるときに頭の上でバタバタバタとデカい音がする。変わった車の通過音かな。くらいに思っていたら、猿やった!橋下のパイプの上を走って向こう岸まで行ったり来たりしている模様。これにトタンが巻いてあるからすごい音がする。

ヨッシーにちょっかい出したいのか?何回もドタバタを繰り返していたが、無視してたら飽きたのか毛繕いモードになった。

P8236669


P8236670


日光猿軍団、かどうかはワカランケド。

P8236674


さあ!ヤルッツェブラッキン!

P8236677


いろは坂のとっかかりまでがまず登るのであるが。

P8236679


いろは坂は一方通行。自転車といえども車と同じように第二いろは坂を上がらねばならん。

P8236682


さあ、いよいよだゼイ。

P8236684


第一カーブ、いろはのい!!

P8236685


第二カーブ、いろはのろ!!

この調子ではきりがないので、以下ご尊名のみ拝読させていただきます。

は、に、ほ、へ、と、ち、り、ぬ、る、お、わ、か、よ、探偵!えーもうわからんから以下割愛。

P8236690


もうちょっと乗って走れるかと思っていたがこの調子やと9割は歩きやな。しかもまっすぐ押せずにジグザグ歩きしたいんやけど車やバスがバンバン来る。

P8236693


Screenshot_2017-08-23-10-17-46


黒髪平展望所。はるかかなたに日光の町が見える?ここで半分くらいやろうか?

20170823_111139


P8236698


ラストのカーブ!しかしこのあとも緩いのが2つほどあったけどあれはカウント無しなんか?

P8236702


7時に日光を出発、11時50分明智平パーキング到着。やく5時間の登り終了~。

P8236700


遠くに遠くに華厳の滝が見える。あんまり気づいてる人おらんみたい。

P8236705


P8236706


中禅寺湖畔まで下ってラーメン気分。忍者ラーメンや!

P8236707


P8236708


味噌味が忍者、醤油味が家康ラーメン。隣の客が店主に、醤油味と家康はなにか由緒があるのでしょうか?とかトボケた質問してたけど、店主は「は?由緒?え?」、とか会話になってないし。

味は普通、麺が柔過ぎなのが好みではなかった。

P8236714


華厳の滝を見に行く。ラーメン屋から自転車で3分。

P8236716


完全に観光地モードだからかな?なんか作り物チックに感じる。ヨッシーなどは滝の下部左側からの小さな滝の方が気になる。岩盤から吹き出して流れているのがダイナミックでいい。

中禅寺湖で終わりではない。まだこれから湯元まで上がって行かねばならぬ。

P8236723


坂道上がってハイ、竜頭の滝。竜の頭みたいかな?

P8236725


みんな橋からなんか見てる。

P8236726


滑床?ハイ次!

P8236732


戦場が原。急に平らになって草地が広がっている不思議な光景。ハイ次!

P8236736


湯滝!これはヨッシー的には華厳の滝よりグッと来たわ~。すごい瀑布のように見えるが、

P8236739


下流を見ればこんなもん。

P8236743


今度は滝の落ち口から。両方みれるのがオモロー。

P8236744


落ちたら痛いやろな。

P8236751


P8236750


湯元に到着。ビジターセンターに明日あがる予定の金精峠のジオラマ発見。

P8236758


Qか村でしんちゃんと再会!前回は兵庫県の竹の海岸が任地の時である。

P8236759


天然氷のかき氷をいただく。口溶けが優しくておいすぃーー!

P8236754


当たり前なのだが夏休み時期は部屋は連日満室なのだ。学校の先生なんかは割引で利用できるらしいからそりゃ混むわなあ。部屋の代わりに常設のテントを与えてくれた。なんとゴージャスな!

P8236760


P8236761


温泉もいただいて就寝。

以上
プロフィール

tabibito843

記事検索
最新コメント