2017年5月5日(金)

ちょいと思いついて、昔聞いてたアナログレコードを押し入れの奥から引っ張り出してきた。

20170505_101716


他にもジャズとかフュージョンとか。でも思ってたより数は少なかった。たぶん大学時代はレンタルレコード店ってのがあったので、借りてテープに録音して聞くのが主流やったからかも。それに貧乏学生やったからおいそれとレコードは買えなかったし。

P5054775


どうやってデジタルにするか考えた結果、アンプのヘッドホン端子とICレコーダーをつないで録音し直すことに決めた。しかしそのためには変換するコードが必要になる。初めはアマゾンで買おうか?と思ってたけど考え直して使わなくなったヘッドフォンとその延長コードを再生利用することにした。そしたらゼロ円やし。

延長コードはヘッドフォンのコードを延ばしてもっと離れて聞けるようにするための物なので、メス端子→オス端子になってる。そこでメス端子の部分を取り外してヘッドフォンのほうについてるオス端子を移植すれば、オス→オスになって機器の接続が可能になるという寸法よ。

P5054778


さきっちょぶった切って半田ごて使ってつなぎ直す。

P5064779


完成!一方にはミニプラグ変換アダプターつけてICレコーダーとつなぐ。

これでレコード4枚分をとりあえずデジタル化に成功。しかし1枚を変換するのに1時間ほどかかるからぜんぜんはかどらんわ~。

以上